「安定したラリーを打ちたいけど、なかなかうまくいかない」という悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。

プライベートレッスンを受けてくださる方からも、そのようなご相談をいただくことが多いです。

今回は、ラリーが安定するためにはどのように練習したら良いかについて解説します。

目次

ラリーが安定するかどうかは自分だけの問題ではない

前提として、「ラリーが安定するかどうかは自分だけの問題ではない」ということを覚えておいて下さい。

ラリーをする相手のコントロール力が低ければ、ボールの来る場所やリズムがバラつきます。バラついたボールを毎回同じように返すには高い技術力が必要です。

試合であれば相手はできるだけあなたの打ちにくいところを狙ってボールを打ってきます。そのボールを正確に返し続けることもとても高い技術力が必要です。

このように、ラリーが安定するかどうかは相手の影響がかなり大きいです。

それでは、どのように対処していけば良いでしょうか。次で説明するようにボールを打つタイミングに注意することで、相手のボールを打ち返す力の向上に役立ちます。

3つのボールを打つタイミング

ストロークはワンバウンドしたボールを打ちます。

バウンド後の軌道は「ライジング」「トップ」「フォール」の3つに分けられます。(図1参照)

①ライジング

バウンドしてからボールが上がっている部分

②トップ

バウンド後の軌道の頂点付近

③フォール

頂点を越えてボールが落ちている部分

向かってくるボールが、どのような軌道を取るかをまず注意して見るようにしましょう。

図1.3つのボールを打つタイミング

安定してラリーするにはフォールで打つ

安定したラリーを打つためには、できるだけフォールで打てるようにバウンドに対しての縦の距離を適度に確保しましょう。同じタイミングで打つことで、毎回同じようなフォームで打つことができ、ストロークのラリーも安定しやすくなります。

ラリー練習の時に注意すること

ラリー練習の序盤では、調子を上げるため打つタイミングを揃えるようにしましょう。

しかし序盤ではまだ体が温まっておらず反応も遅れやすいので、ライジングやトップの打つまでの時間が短いタイミングでボールを受けてしまうと、振り遅れやラケットの真ん中を外して打ってしまう原因となります。

タイミングを確認するだけではなく、打ったボールがどのように飛ぶかにも注意して、できるだけタイミングを揃えられるようにしていくことが重要となります。

まとめ

ラリーが安定するかどうかは自分だけの問題ではありませんが、できるだけ打つタイミングを揃えることで同じような打ち方で、同じようなボールが打ちやすくなります。

ボールを打つタイミングは「ライジング」「トップ」「フォール」と3種類に分けられますが、できるだけフォールで打つことで適度に打つための時間が確保でき、インパクトのタイミングも合いやすく、結果的に安定したラリーに繋がります。

練習の序盤では特に、打つタイミングを揃えることを意識して取り組めるように注意していきましょう。

TMCFのプライベートレッスンでは、安定してラリーができるように指導させて頂きます。


ふっしー

伏見 大輔(ふしみ だいすけ)/TMCF代表/フリーランスのテニスコーチ/東京都板橋区を中心に都内でプライベートレッスン・初級者向けレッスンを開催/テニススクールにて業務委託でレッスン/テニスコーチ歴は17年(2022年現在)/7ヶ所のテニススクールにて指導経験あり

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

footer .pull-right {display:none;}
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。